年始厄よけ開運・家内安全・合格など祈願
タイビルマ難民孤児支援に行ってきました 写真展開催中 ワイド版 携帯電話版 ブログ 講習会 |
節分祭 星供養厄除け家内安全祈願札受け付け中 1月20日合格祈願 お正月アルバイト募集中・世界平和への希望のある人歓迎 世界の苦しみをなくしたい人歓迎 また、お弟子さんを募集中 |
|||||||
子宝石子授け着帯安産 七転八起元気石 悩み相談の寺 ![]() かけこみ寺一時住み込み逗留可 自他ともにすくう大師石手寺自他とは自分と他人、自国と他国 対立のない心と世界 〒790-0852松山市石手2-9-21 電話089-977-0870 なんでも悩み相談電話は 089−977−8155 住職加藤俊生(カウンセリング資格あり) |
ブッダ最古のことば 我は、相手を討とうと武器を手にするも、痛みが起こり停まりぬ そのゆえんは、他人を損なえば、他人に痛みあり、それを我もまた痛む そのゆえんは、敵対せば、我と汝、皆一緒の安楽のくずれるを痛む 人々を見よ、互いにぶつかり合うを見よ、奪い合うを見よ、 和のくずれて我と汝、ともに裂ける苦しみを見よ 我は、この痛みを克服せり、それを語ろう もろもろの有情がぶつかり合う、それはあたかも水の干上がりゆく池に 魚たちが跳ね合うようであり、そのゆえんを知らず、われを知らず、 他人を知らず、ただただ生きようとして、ぶつかり合い、つらく怒りて、 にくみ、うらみ、またまた、ぶつかり合う われ、安らかなるところを求めしも、いずれの所も平らかならず、 あらゆる方角へとゆれ動くに、どこへ行くとも、はたまたこの世を捨てて、 別の世を求め、のがれんとも、痛みなき所なし はたして、いかにしても終には、ぶつかり合うを見て絶望せり そのときなり、もろもろの有情につき刺さる見えざる矢の見えたり もろもろの有情、あれこれの見がたき矢に衝き飛ばされて、おのおの、 それぞれの矢の目当てへと疾駆して右往左往し、ぶつかり合い奪い合う その見がたき矢を抜かば、疾駆せず、悲嘆に沈むことなし あらゆるところに、あらゆる人々と親しく平等であり平安である 石手寺加藤俊生訳 仏教入門1・2、3、4完成しました送料込みで一冊200円でお送りします 新訳完成 |
|||||||
ブログ 写真 |
仏教入門1・2![]() ![]() ![]() 遍路開創1200年記念本 喜捨500円 ![]() 記念バッジ、喜捨700円 記念納経帳、念珠などメールをどうぞ 厄除開運 合格祈願 第一第三日曜日午後2時 30分前受け付けです |
|||||||
福島第一原発損害賠償訴訟が提訴されました 避難者を支える会を発足しました 募金も始めました 募金は裁判の費用の援助と 原告の意見告知印刷費郵送費に限ってします 一口千円 広報は年千円で開始します 郵便振替 01610−7−8080 石手寺まで ビルマ戦争難民孤児救援中 募金上記まで 東日本震災愛媛被災者食事会を毎月開催中 ![]() 9778155ishitejiあっとま-くnehan.netです |
平和生存権・不殺生戒の危機なりや 不殺生戒・他人を見ることなおし自分の如し、故に害さず・他者を見ることなおし我が一人子の如し、故に損壊せず 何処を探しても私より愛しいものはない、祖気等うに他者は愛しい・皆一緒 武力行使(他殺)の危機が迫るとき 決して人を殺しては駄目 殺させては駄目の戒律・平和の礎 集団的自衛権を語る会 を提案します 第3回会合 10月11日午後1時半石手寺新館 私の尊敬する臼井弁護士登場予定 人を殺すということは自分を殺すというと・輪廻論より娘さんを自殺で亡くされた方がぽつんと言いました。「それでも人を殺すつらさよりは・・・」しあわせかと |
|||||||
●石手幼稚園 石手寺子供会・ふくろう会 スポーツチャンバラ |
ブログ2 写真 講習会 | |||||||
寺院様へ 仏教とは何か |