先日郵送の「梵行」配布のお知らせ | |
○石手寺ネーム入りは無料で配布します 梵行見本 ○また、御札を製作いたします。宜しくお問い合わせください。 |
|
寺院等 諸大徳様 みなさまへ 石手寺加藤俊生 拝啓 いくつかのご提案があり、お便り申しあげます。ご笑読ください。 今日、品位の低下、戦争の公然化、生活の格差などなど、漸く各方面で「危機」が叫ばれますが、少なくとも表面的には大方の無関心に覆われ、この人類は何処へ彷徨するのか不安の感があります。しかし乍ら、浅学の末資とはいえ、世間の底流に確固としてある貧困・暴力・戦争の苦難の予感を無視して仏門に留まることは、慈悲欠の罪を感じつつ以下のことをご提案する次第であります。よろしく御教示御鞭撻の程お願いいたします。 敬具合掌 |
|
一、来る5月27日、宗教者九条の和の会合があります。○行かれる方があれば、ご一報頂くと幸いです。二、平和と笑顔の会ご協力のお願い ○スマトラ震災救援に取り組んでいます。今春4回目の訪問をし交流、奨学金、舟、学校建設に取り組んでいます。既に各方面から御厚意を頂いており、お礼申し上げます。更に発展させたく募金をお願いいたします。三、愛媛仏教徒平和の会の案内 四、幾つかの雑文を同封いたしました。ご指摘をお願いいたします。 |
|
愛媛県松山市石手二丁目9-21 電話 089−977−0870 fax089-977-2608 ホームページhttp://nehan.net e-めーる |
|