お知らせ

カテゴリー
アーカイブ
  • 2025.04.13
    お知らせ

    “真実の空海”を学ぶ連続講座《伊予・空海塾》(全10回)開講します!

    令和10年の「石手寺創建1300年」を記念し《伊予・空海塾》(全10回)を開講します。
    講師は、空海研究の第一人者・武内孝善先生(高野山大学名誉教授/空海学会会長)。史料に基づく最新の知見から、“真実の空海”を学ぶ連続講座です。

    第1回テーマ:「われわれはいかなる存在か ― 空海の人間観」
    若き空海がたどり着いた、すべての命を尊ぶ宇宙的な人間観を探ります。
    開催日:5月17日(土)14時〜17時
     定員:先着50名
    受講料:一般5,000円/学生3,000円(当日払い)
    申込:ハガキに「住所・氏名・年齢・電話番号」を記入のうえ、〒790-0852 松山市石手2丁目9-21「空海塾」係へ
    締切:令和7年4月20日(日)必着

    松山のお大師さん・石手寺で、「真の空海」に出会うひとときをともに過ごしましょう!

    伊予・空海塾チラシ


  • 2025.03.22
    お遍路

    2024年~2025年日帰りお遍路バスツアーの様子

    2024/5/28(火)

    石手寺6:30発-松山IC=脇町IC-88大窪寺-87長尾寺-86志度寺-85八栗寺(ケーブル)-84屋島寺-高松中央IC=松山IC-石手寺18:00

    2024/6/19(水)

    石手寺6:30発-松山IC=高松西IC-83一宮寺-82根香寺-81白峯寺-80国分寺-79天皇寺-坂出IC=松山IC-石手寺17:00

    2024/7/19(金)

    石手寺6:30発-松山IC=坂出IC-78郷照寺-77道隆寺-76金倉寺-75善通寺-74甲山寺-73出釈迦寺-72曼荼羅寺-善通寺IC=松山IC-石手寺17:00

    2024/8/22(木)

    石手寺6:30発-松山IC=さぬき豊中IC-71弥谷寺(マイクロ)-70本山寺-69観音寺68神恵院-67大興寺-大野原IC=松山IC-石手寺16:00

    2024/9/13(金)

    石手寺6:30発-松山IC=大野原IC-66雲辺寺(ロープウェイ)-大野原IC=川之江IC-65三角寺(タクシー)-川之江IC=西条IC-64前神寺-63吉祥寺-62宝寿寺-61香園寺-いよ小松IC=松山IC-石手寺16:30


    2024/10/4(金)

    石手寺6:30発-松山IC=いよ小松IC-60横峰寺(マイクロ)-59国分寺-58仙遊寺-57栄福寺-56泰山寺-55南光坊-54延命寺–石手寺18:00

    2024/11/28(木)

    石手寺6:30発-51石手寺-52太山寺-53円明寺-50繁多寺-49浄土寺-48西林寺-47八坂寺-46浄瑠璃寺-石手寺14:30

    2024/12/17(火)

    石手寺6:30発-45岩屋寺-44大寶寺-43明石寺-42仏木寺-41龍光寺-三間IC=松山IC-石手寺16:30

    2025/1/17(金)

    石手寺6:30発-松山IC=津島岩松IC-40観自在寺-39延光寺-38金剛福寺-石手寺17:00

    2025/2/28(金)

    石手寺6:30発-松山IC=三間IC-37岩本寺-36青龍寺-35清滝寺(タクシー)-34種間寺-土佐IC=松山IC-51石手寺18:00

    2025/3/21(金)

    石手寺6:30発-松山IC=高知IC-33雪蹊寺-32禅師峰寺-31竹林寺-30善楽寺-29国分寺-28大日寺-南国IC=松山IC-石手寺18:00


  • 2025.02.05
    行事報告

    節分星まつりのご報告|2025年版

    寒さが一段と厳しくなってまいりましたが、春がそこまできていると思うと、心があかるくなります。皆様はいかがお過ごしでしょうか。

    先日の節分星祭りには、多くの方々にご参加いただき、藤岡弘、さんご親子にもお越しいただきました。おかげさまで、大変賑やかに執り行うことができました。ご協力いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。

    節分は、旧暦では年明け前日の大切な節目。新しい一年を健やかに過ごせるよう、健康や幸福、ご家族の安全を祈る行事です。今年も、大般若祈祷や柴燈護摩を含む星供養法要を厳修しました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    皆様とご家族にとって、平穏で幸多き一年の支えとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。